book

BLOG / イベント

森のおうち保育園 上棟

CATEGORY : イベント現場レポート   DATE : 2014年12月20日

福岡市の小笹にて建設中の「森のおうち保育園」の上棟式が本日行われました。1

認可保育所としては全国初となるシュタイナー教育の保育所となります。

角理事長のもと、今年春から幾多の難関を乗り越えて念願の上棟となりました。

角園長の用意された余裕ある紅白餅やお菓子に、開始前から袋をもった子ども

たちから「まだ~」の催促が。

2

工事を司る中尾工務店 田中部長の掛け声で神事の後にもちまき開始!

老若男女が紅白の祝い餅を分け合いました。

3

木組みは在来木造、中尾工務店さんのもと、経験ある棟梁をはじめ、優れた技量の

老若各世代の大工さん達により組み上げられました。これを支えたプレカット技術も大工さん絶賛でした。

これからも幾多の職人さんの手により大切につくりあげられていくことと思います。

4

無事ここまで来れた幸運と、無垢な笑顔に接する中で、

幸せを感じる一瞬でした。

 

環・設計工房  杉本泰志 柴田陽平

 

 

街道の駅 赤馬館オープニングセレモニー

CATEGORY : イベント現場レポート   DATE : 2014年12月3日

11月30日に実施設計監理を行ないました街道の駅 赤馬館のオープニンセレモニーが開催されました。

交通や産業の拠点となっていた唐津街道赤間宿に呉服屋として残っていた民家を解体し現行法にあう形で再生を行ないました。

あいにくの天候ではありましたが多くの方が開館を祝われており、普段は車両も通る道路をこの日は歩行者専用にし軽トラ市や出店で賑わっていました。

IMGP3195

外観

IMGP3187

吹抜がある物産スペース

IMGP3201

古井戸

IMGP3219

廊下吹抜

立礼式

立礼式の和室

IMGP3215

太鼓の演奏もありました

近隣には出光興産創始者の出光佐三の生家などがあり、皆様もふらり立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

赤馬館HP

http://akamakan.info/

(前田 淳)

 

インターン2014

CATEGORY : イベントモノコトプロジェクト   DATE : 2014年9月6日

今年もインターンを季節が来ました。

他事務所とルームシェアをしているので総勢は5名ですが。弊社は1週間1名のみでした。

事務所で図面をかき、現場を見学し、レクチャーを受け、最後に1週間の感想と今までの学校の課題の発表。

IMGP2299IMGP0007 IMGP2324

インターンは設計事務所とはなんぞや、どんなことをしてるのかということを職場体験することだと思います。

少しでも彼女達の心に残り、建築を続けて行こうと思ってもらえたら本望です。

(前田 淳)

寺川卒業します!

CATEGORY : イベントモノコトプロジェクト   DATE : 2014年5月1日

おはようございます。

昨日はKANの寺川さんの送別会とKDKの三宅さんの独立祝いでした。

今後ともよろしくお願い致します!

IMG_0485IMG_0475

JRハウステンボス駅のショップ・カフェオープン

CATEGORY : イベント   DATE : 2014年4月1日

本日、基本設計・監修に携わった

JRハウステンボス駅内のショップ・カフェの

リニューアルオープンのテープカットに

鮎川が出席しました。

DSC_1635

DSC_1636

(寺川 智也)

WORKS CATEGORY

地域計画

ACTION CATEGORY

COMPANY MENU